のたろんフェア2025に参加させていただきました
昨年、市民活動団体として登録させていただき、今年、のたろんフェア初参加でした。
ドキドキ?と思いきや、なんと今回の出店場所は、この1年で出逢った方も含めて、四方が知り合いだった(驚)というビックリで心強かったです。
再会できた方も多くいらっしゃって、嬉しかったです。
このイベントにも、センターの方々をはじめとして、実行委員さんのご準備あって開催されたものでありがたいことですね。
今回、ほのぼのサロンでは、折り紙の配布とがんの子どもを守る会への募金活動を行いました。
折り紙は綺麗と褒めてくださり、お客さんに喜んでいただくことができてよかったです。
そして、募金活動の方も多くの方がご協力くださり、11,555円のご寄付が集まりました。
ありがとうございました。
今回、スタッフが足りず、私だけの参加となりました。そのため、ちょっと席を外す時に近隣の出店者の方が、留守番をしてくださいました。他にも私は初出店のため、わからないこともあり、教えていただきました。今回も、たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。
ほのぼのサロンの活動は、
『暮らしを楽しむ折り紙』
2月15日(土) 10:30~12:00
横須賀市立総合福祉会館4階 第1活動室
おひな様作り
『ボラ連キックオフフェスタ』
3月8日(土)10:00~15:45(ミニコーナーは15時まで)
横須賀市立総合福祉会館5階
桜のコースター作り
桜ライン311の募金活動
もしよかったら、遊びにいらしてください。
« 暮らしを楽しむアート展2025 | トップページ | 第7回ボラ連キックオフフェスタ「桜のコースターを作ろう!」 »
« 暮らしを楽しむアート展2025 | トップページ | 第7回ボラ連キックオフフェスタ「桜のコースターを作ろう!」 »
コメント